食品分析
FOOD
細菌検査
より安全な食品を提供するために
	私たちの食生活は急速に複雑多様化し、一方で、食の安全に関する消費者の関心は非常に高く、製造・販売者様に向けられる姿勢は厳しいものがあります。万が一、食中毒が発生した場合の過失責任は重大でありHACCPなど自主的な衛生管理への関心も高くなっています。また、HACCP管理が確立されていることが取引条件になることも多くなってきています。
	当センターでは、各種細菌検査はもちろん、保存試験(賞味期限設定)、厨房・調理器具等の衛生検査(ふきとり検査)、HACCP管理支援を行っています。
食品の規格基準、乳等省令
| 食品 | 一般生菌数 | 大腸 菌群  | 
		E.coli | 黄色ブドウ 球菌  | 
		サルモネラ 属菌  | 
		腸炎ビブリオ | その他 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 規格基準(抜粋) | ||||||||
| 清涼飲料水 | 陰性 | |||||||
| 粉末清涼飲料 | 3,000/g 以下  | 
		陰性 | ||||||
| 魚肉ねり製品 | 陰性 | |||||||
| 生食用かき | 50,000/g 以下  | 
		230/100g 以下  | 
		100/g以下 (むき身)  | 
		|||||
| 冷凍食品 | 無加熱摂取冷凍食品 | 100,000/g 以下  | 
		陰性 | |||||
| 加熱後摂取冷凍食品 (凍結直前加熱)  | 
		100,000/g 以下  | 
		陰性 | ||||||
| 加熱後摂取冷凍食品 (凍結直前加熱以外)  | 
		3,000,000/g 以下  | 
		陰性 | ||||||
| 生食用冷凍鮮魚介類 (切り身、むき身)  | 
		100,000/g 以下  | 
		陰性 | 100/g以下 | |||||
| 食肉製品 | 乾燥食肉製品 | 陰性 | ||||||
| 非加熱食肉製品 | 100/g 以下  | 
		1,000/g 以下  | 
		陰性 | |||||
| 特定加熱食肉製品 | 100/g 以下  | 
		1,000/g 以下  | 
		陰性 | クロストリジウム 属菌:1,000/g 以下  | 
	||||
| 加熱食肉製品 (包装後加熱殺菌)  | 
		陰性 | クロストリジウム 属菌:1,000/g 以下  | 
	||||||
| 加熱食肉製品 (加熱殺菌後包装)  | 
		陰性 | 1,000/g 以下  | 
		陰性 | |||||
| 乳等省令(抜粋) | ||||||||
| 牛乳 | 50,000/ml 以下  | 
		陰性 | ||||||
| 特別牛乳、乳飲料 | 30,000/ml 以下  | 
		陰性 | ||||||
| バター | 陰性 | |||||||
| アイスクリーム | 100,000/g 以下  | 
		陰性 | ||||||
※消費期限と賞味期限
【消費期限】
未開封の状態で保存方法に記載されている方法に従い保存された場合に、品質が保持される期限を示す年月日のことで、弁当や惣菜などの品質の劣化が早い食品に記載されています。
【賞味期限】
未開封の状態で保存方法に記載されている方法に従い保存された場合に、期待される全ての品質が保持される期限を示す年月日のことで、缶詰やスナック菓子など品質が比較的長く保持される食品に記載されています。
